KJRTK’s diary

KJRTKです。人生イージー。

日サロ(T)

Tです。

 

最近日サロに通ってます。

肌が白くて焼けたら赤くなって最後には皮むけて白くなる自分でしたが

 

なんと。

 

焼けてきました。

 

肌が小麦色になってきた成功例として

ブログに残しておきたいと思います。

 

1回目

横型の1番弱い機械で20分寝ました。

初日は知識も少なく、寝返りすらうたない結果

背中がひたすら赤くなり、2日ほど痛いのが続きました。水膨れとかにはなりませんでしたが。

日サロって寝れるし焼けるし幸せと思ったのが1回目。

ただ日サロはそんな甘いものではありませんでした。

 

3日が経ち、実家に戻っていたので天然の日で炙りました。

ここで、サンバーンをくらいました。

 

それも落ち着き

日サロから5日目の

 

2回目

まだ少し痛くなるのにびびっていたので、1番弱い機械で30分やきました。

ここでは、寝返りを習得したので、うつ伏せになりお腹を中心に焼きました。

肉付きがいいところは焼けやすいみたいで

2回目の日サロでお腹をサンバーンしました。

 

調子に乗ったらだめですね。

2回目で時間配分を習得しました。

緻密に計画された時間配分で寝返りをうつことの重要性を知りました。

 

そして3回目

 

ボビーを目指してワンステップ強い機械に入りました。

20分。

少しずつ下地ができてきた私には、この機会からサンバーンとお別れができました。

焼きたい箇所を焼くため、緻密な時間配分のもと寝返りをうち体を焼くことに専念しました。

 

この頃になると、仕事の外回りの際

車で移動すればいいのに、わざわざ電車で行き

20分ぐらい外で日にあたりながら歩くことに快感を覚え始めました。

 

少し休憩で寄った公園でも、日陰に座るサラリーマンを横目に、日向の日が照ってるベンチに座り汗を流しただ太陽に顔を向けていました。

 

ただで焼ける。

太陽ありがとう。

そんな気持ちでいっぱいになりました。

 

そして、調子に乗り出し

2回目のコロナワクチン注射を終え、熱が出る前に焼きたかった私は寝込む準備をしながら日サロに向かっていました。

 

そして

4回目

次のステップのマシンで30分焼きました。

顔はなかなか焼けませんが、体は立派な小麦色に。

年中白い自分の体とは思えない、立派な小麦色へと変化していきました。

 

ただ、マシンの威力が上がったせいか、次の日はワクチンによる高熱と日サロによる肌への熱で

内外ともに熱を帯びることとなりました。

しんどかったです。

脇腹が焼けていなかったため、脇腹中心に焼いた結果、横向きで寝ると痛いんです。

熱もあって体も痛く、皮膚も痛く、頭も痛く

痛い痛いと一人で呟きながら1日を過ごしました。

 

そんなこんなで

5回目の日サロに4回目から3日後行きました。

それがなんと今日の出来事です。

 

そして、マシンのレベルをワンステップ上げながら

横向きではなく、縦型の日サロに13分挑戦しました。

 

全身ムラなく焼くには縦型が良いらしく

縦型に入りました。

 

マシンが強いせいか、このマシンからは目を開けるのも一苦労。涙が出るほど目に悪かったです。

 

ムラなく焼くために四方に光があるタイプですが、影ができたり被ると焼けないのが難点。

 

それを克服するために、数分おきに色んなポージングを行いました。

寝返りをうつ横型と違い、縦型はポージングと時間配分が大事であると思いました。

これはネット調べでなく、自己の経験から学び、即実践に移した経験談です。

 

ただ、この時のポージングは誰にも見せられないポーズであると自負できました。

 

真っ裸でポーズをとりながら体を焼いている自分に、おかしくなりました。

 

ボビーになるには、まだまだ時間がかかりそうですが

 

人生一度ぐらい

なってみたいと思います。

 

長くなりましたが

 

以上。

 

魚介類 カイ

こんにちは、僕はウニが好きです。

エビも好きです。皆さんもエビが好きな方は多いと思います。

でも一度考えてみて欲しいんです。「もしエビやウニが陸上の生物だったら」

 

皆さんは食べる気になるでしょうか?

 

エビ、イカ、タコ、カニ、ウニ、もし陸で生活していたら間違いなく女子から嫌われていたと思います。

 

海にはなんか気持ち悪く見えるモノもいい感じに中和させてくれる何かがあるのでしょうか?

 

さすが母なる海。

 

皆さんもこれから何か苦手なモノを見た時、もしそれが海の中にいたら?と考えてみてください。大抵のことは大丈夫になるとおもいます。

 

例えばいきなり割り込んできてハザード焚かない車とか、もし海にいたら?って考えたらなんか可愛いですよね😌

 

是非お試しあれ!

 

では!

感謝 カイ

こんにちは!

僕らKJRTKは毎週水日電話してるんですが僕は本当にこれが楽しくてたまりません

 

コロナが始まってからこれが始まったのですが真剣な話をしたり将来の話をしたりアホな話をしたりと昔から変わらないです。

 

未だに水曜日曜はワクワクします。

こんなコロナのご時世でもみんなでワイワイ話してとても楽しく過ごせています。

 

本当に感謝です。

古い〜アルバムのな〜かにぃ〜 かくれてぇ〜

カイです。ブログがそろそろ僕の単独場になってきました。まあそれでもいいです。

 

各々気が向いたら書けばいいんです。

 

将来僕たちがビックになった時にこのブログをふと見返して卒アルを開いた時のあのなんとも言えない懐かしくて甘酸っぱい気持ちを味わうために今週も僕は書いていきます。

 

皆さんは高校とかの卒アルをたまに見返したりしますか?

 

僕はたまーに本当にたまーに見返すんですがなんとも言えない気持ちになります。

愛しさとせつなさと心強さと、

そうそう篠原涼子さんのあの名曲も卒アルが題材らしいですね。

 

少し話が逸れてしまいましたが、僕はふとおもったんです。これからの僕たちの人生長いのに卒アルは学生時代しか無いんです。

 

これは大事態ではないでしょうか?

小学生の時、昭和の三種の神器というモノを教わったと思います。「卒アル」「卒アル」「卒アル」

 

このままではダメだと気付きました。

 

ジジイやババアになっても卒アルには学生時代しかないんですよ!?

 

社会に出てからの方が年数が長くなるのに卒アルが無い、これって悲しいことではないでしょうか?

 

でも大丈夫、卒アルが無ければ作ればいいだけです。スティーブ・ジョブズも確かそう言っていました。

 

人生で卒アルが数冊だけなんてもったいなくないですか?

 

まだあなたは限られた数の卒アルに縛られて生きていくつもりですか?そうやってなんでもかんでも卒アルのせいにして、自分の卒アルに嘘ついて、本当の卒アルに気付いてるのに蓋するんですか?

 

いつまで卒アルしてんだよ、、、バカ、、

 

作りましょうよ卒アル。そう、あなたの手で

 

言いたいことをまとめると

      K  J     R T

ブログ書け須江芳賀鶴西野

台風 カイ

こんばんは、沖縄は今日台風でした。

予報では2日間沖縄本島に滞在すると言っていたのですが、全くの嘘つきでした。

 

夜だけ警報がでて仕事の時間になると解除されて普通に仕事でした。飛んだ思わせぶりです。

 

昨日台風の凄い音の中、寝る時にふと思ったことがあるんです。

 

前にも書いたかもしれませんが留学している時ボロボロのトタンの倉庫に住んでいた時期があり、雨が降ると毎回びしょ濡れになっていました。

 

学生寮の時は停電になるので友達の家によく非難させてもらっていました。

台風がおさまり、寮に戻ってくると窓が無くて部屋中びしょ濡れになっていた事もあります。

 

今の家はというと、雨漏りなし、風がどんなに吹こうが壊れない。

最高です。衣食住とはよく言ったもので本当に大切ですね。

 

安心して眠れます

 

皆さんも雨漏りしない家、住んでますか??

 

お久しぶり  コウダイ

お久しぶりです。

久しぶりの投稿ですね。


最近は、少しサボり癖がついてしまい、なかなか投稿できていませんでした。

ここ最近は、沖縄に行ったり、今日も大将と大阪にご飯に連れて行ってもらったり、イベント的なことが多々続いています。充実して楽しく過ごせています。


ここ最近、ふとこれから先の将来について考えることがあります。

自分としては、自分の信じた道を行くつもりです。

沖縄でかいを見ていると、純粋に自分のやりたいことを本気で成し遂げようと思っていると感じ、改めて刺激になりました。

初対面の人にも、側から聞いたら無謀だとも思えるような夢を一生懸命話して、みんなから応援してもらえるような人間はなかなかいないと思います。

僕自身まだまだはっきりと目標が定まっているわけではありませんが、進むにつれて、いろんな選択肢をその都度最良なものを選べるように、知識なり、経験なりを積んでいきたいと思います。


では、ぼちぼち頑張ります。



以上。

1年坊主(T)

今日2回目の投稿。

 

去年からブログを書き始めて

はや一年。1週間欠かさず書いていた人さえ、書くのを忘れたりするようになってしまいました。

 

私は当初から書くのを忘れたりサボったりしていましたが。

 

続けることって本当に難しいなと思います。

去年はコロナの影響もあり、多少なりと余裕があったのかもしれません。

 

イレギュラーなことが起きたり

日々が忙しくなるにつれ、優先順位も変わり

書かなくてはという責任感が薄れていった結果だろうと思います。

 

でもこれが果たして悪いことかといえばそうは思いません。

 

書くことを継続できることもいいことですが、ブログを書く余裕がなくなったり、忘れるほど違うことに熱中できている良い証拠だとも思います。

 

のように、これからも自分を肯定して生きていこうと思います。

 

良し悪しは二面性があるので、良い方向にポジティブに捉えて頑張りたいです。

 

以上。